おもての歯科医院の診療内容
【診療科目】
歯科(歯科全般)・矯正歯科(歯列矯正)
【診療内容】
審美歯科・矯正歯科・審美義歯・ホワイトニング
無痛治療
歯科治療では、痛みをおさえる為に局所麻酔を使用します。
しかし麻酔注射自体が、痛くて苦手だという方も多いのではないでしょうか?
当院ではオリジナルメソッドの考案により、ほとんど痛みを感じない麻酔注射テクニックを開発しました。
(痛みの感じ方には個人差がありますので、完全に無痛とのお約束はできませんが、なるべくお痛みの少ない治療を心がけております。)
審美歯科
審美歯科と聞くと、見た目の美しさだけを追求する特別な治療をイメージするかもしれませんが、審美歯科において、歯そのものを美しくするのは当たり前のことなのです。
大切なことは、歯並びとお顔との調和、そして歯本来の機能をしっかりと考えた治療を行うことです。
つまり審美歯科治療は一般歯科の技術の他に、歯科医師のデザイン力やカウンセリング力、豊富な臨床経験が必要となる治療分野といえます。
当院では最先端の審美歯科技術により
- 歯を白くしたい
- 歯の大きさを整えたい
- 歯並びをキレイにしたい
- 治療の銀歯を白くしたい
- などのご要望にお応えしております。
矯正歯科
矯正治療というと、
- 治療費が高い
- 期間が長い
- 目立つ矯正装置をはめる
- 痛い
- 歯を抜かなくてはいけない
などなど大変な治療のように思われがちですが、決してそんなことはありません。
当院では患者さんのご希望や歯の状態、ライフスタイルに合わせて、以下の様々な治療法から最適な矯正治療法をご提案いたします。
つまり矯正治療を行う前に考えられる治療方法・リスク・治療費・治療期間等を説明させていただき、患者さんのご希望等もふまえ、最終的な治療方針を決定していきます。
また治療中も、当日行った治療について、その都度患者さまの目線に立った説明をさせていただきますので、ご安心ください。
審美義歯(留め金のない目立たない入れ歯)
留め金のない目立たない入れ歯(以下、ノンクラスプデンチャーといいます)は見た目の自然な入れ歯(義歯)のことです。
現在義歯を使用している方はお分かりになるかと思いますが、部分義歯(入れ歯)には、入れ歯が動かないようにするための金属製の金具(留め金)が付いています。
この金属の留め金が見た目上、目立ってしまい、悩まれている方が多くおられます。
入れ歯でのお悩みで多いのが、次の2点です。
- 入れ歯が合わず、食事のときに痛む。
- 入れ歯の留め金が目立って、笑えない。
当院でも、入れ歯はなんとか使用できるが、
『金具が見えてしまうため、どうにかならないか?』
というご要望をよく頂きます。
保険診療の部分義歯の場合、どうしてもこの金属製の留め金が存在します。
上記のお悩みを解決するために当院では、しっかり噛めて金属の留め金のないノンクラスプデンチャーの製作に力を入れております。
『ノン・クラスプ・デンチャー』は、金属製の留め金の代わりに、プラスチック製の義歯床で義歯を支えます。
そのため、お口を開けてもが金属製の金具が見えないので、審美性に大変優れています。
さらに、破折に強い素材で歯肉の色調と同化して、目立たないことが今までの部分入れ歯とまったく違うところです。
ホワイトニング
ホワイトニングとは、ブリーチングとも呼ばれますが、歯の表面に付着した色素のみを落とすのでなく、歯自体を安全な薬剤の力で白くしていくものです。
例えばシャツを洗濯した場合、汚れは落ちますが(クリーニング)、もっと白くするには漂白が必要なように白い歯をご希望の場合にはホワイトニングが適しております。